
なにか良い化粧水はないものでしょうか……
みなさんはこの子と同じ悩みを抱えたことがありますか?
大きく分けてしっとり系、さっぱり系がある化粧水。
もちろん使う人の中には
という方や、この女の子のように

という方々いると思います。
今回はそのような方々に向けておすすめの化粧水(ローション)を1つご紹介させてもらおうと思います。
- くらしリズム ハトムギ化粧水が気になっている
- コストパフォーマンスが良い化粧水が欲しい
- アルコール含有の化粧水が苦手
【使い心地はまるで水!?】 くらしリズム ハトムギ化粧水
くらしリズム ハトムギ化粧水とは

ハトムギ種子エキス(保湿成分)がお肌に自然な潤いを与え、お肌を整えてくれる化粧しです。お肌に馴染む感じで、しっとりと潤いを与えます。サラサラしてベタつかず、さっぱり感も楽しめます。
はい、商品に書いてあることをそのまま書きました。
その説明に違わず、化粧水はまるでただの水のようにサラサラしており、全くべたつかないのでさっぱり系のものが好きな方にはうってつけだと思います。
一方でしっとりとした化粧水を好む方にとってはあまり良い使い心地とは言えず、オススメはできません。
加えて500mlで400円というコスパのよさ。
単純計算で1mlに対して1円を下回ります。

また、アルコールが使われていないため使ったときにお肌がヒリヒリすることがないです。なのでお肌の弱い方でも安心して使えますよ!
ハトムギ化粧水の使い方
お風呂上りやシャワー後などの清潔なお肌に使いましょう。
乾燥している場所やかさつきが気になる部分に適量手に取ってよーく馴染ませ手ください。

そうなんです。
通常の化粧水を使う時のようにコットンを用いるのもいいのですが、コットンを使わずに、直接手に取ってお肌に塗る方法でも違和感なく使うことができるんですよ!

コットンを使わなくていいなら節約が捗りそうですね!
もちろんそれだけではなく、
こう感じるめんどくさがり屋の方にもお勧めです!
まとめ

こんな化粧水なんですね!
そんな感じです。
では最後にポイントだけを纏めてこのくらしリズム ハトムギ化粧水についての紹介を締めようとおもいます。
・コスパがとてつもなくいい(1mlに対し1円以下)
・しっとり系を好む人にはオススメできない
・逆にしっとり系が嫌いな人にはオススメ!
・面倒くさがりや節約家にオススメ!
・節約したい人にオススメ!
最後に。
ハトムギ化粧品は化粧水だけにとどまらず美容液もあるので興味がある方はぜひこちらの記事をご参照ください。



[…] インテリア 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] インテリア 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] インテリア 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] インテリア 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] インテリア 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 美容 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野… […]
[…] 【使い心地さっぱり! コスパ最高!】 くらしリズム 熊野油脂 ハトムギ化粧水 […]