
こんにちはくろうさです。
みなさん、センター倫理の模試や過去問を解いてみましたか? 解いてみた人はどれくらい取れましたか?
中にはなかなか高得点が取れない人もいるかと思います。
そして倫理にはあまり時間を割きたくないという方もいるかと思います。
そんな貴方のために今回は1ヶ月かけずに、最短では2週間も掛けずにセンター倫理で9割とるための方法と、それに使う参考書をご紹介します。

何だか怪しいです
大丈夫です。
倫理に限らず、センター試験って結構ちょろいのですよ。
実際、私は今回紹介する方法でセンター試験で9割取りました。
ではさっそくご紹介しますね。
- センター倫理の得点率が90%未満
- 倫理にあまり時間をかけたくない
- 勉強の仕方やおすすめ参考書を知りたい
勉強方法と参考書
1.1ハンドブック 倫理の要点整理
まず使うのがこちらの「ハンドブック 倫理の要点整理」です。

はい。
この本はセンター倫理で必要な知識を網羅している本です。
かなり詳しく書かれているため、本の内容を全部覚えれば満点取ることも可能です。
大きさ・厚さともにジャンプコミックスくらいの大きさです。
書かれている内容も読み物のようにスラスラ読めるので1,2日で読み終えることが可能です。
また各章・各単元ごとに確認問題があり、読み進めながら知識を確認することができるのでとても魅力的です。
確認問題も問題数が多すぎず少なすぎずと、丁度よい問題数のため学習の確認を行うのに最適です。
1.2 ハンドブック 倫理の要点整理の使い方
とりあえず1通り読みましょう!
上述の通り、この本の各単元ごとに確認問題が載っています。
これを使わない手はありません。
まずは第1章の単元1から読み、それを読み終えたらすぐに確認問題をやりましょう。
次に間違えた問題があったら、そこに該当する箇所を読み直してみてください。
この2ステップを1セットとし、各単元繰り返してください。
もちろん章末問題でもやってみてください。
それを繰り返し、本書をとりあえず1周できましたらもう1周同じことをやってみてください。
1周目で間違えた問題を2周目にまた間違えてしまったなら要注意してください。
その問題があなたの弱点の可能性が大きいです。
また、時間短縮として最初から覚えていた箇所はマッキーペンで線を引いておくのもありですよ!

あとで読み返しができなくなってしまいます!
初見で覚えていたものを再度読み返したところで収穫はほとんどありません。
むしろ線を引くことで”自分が覚えているもの”と”自分が覚えていないもの”の線引きをしっかりと行ったほうが効率的です!
ハンドブックを終えたら次にやるのは過去問です。
2.1過去問
センターの過去問はいくつかありますが私はこの、大学入試センター試験過去問レビュー倫理、政治・経済 2019 (河合塾シリーズ
を用いました。理由は黒くてかっこよかったからです。
正直、赤本でも黒本でも、メジャーなものなら何でもいいかと思います。
2.2 過去問の使い方
まずは最新の問題から60分の時間を計って解いてください。
当たり前ですが、次に答え合わせ。
この時、正解だった問題の解説も読んでください。なぜかというと、解説の中にあなたの知らない知識が眠っている可能性があるからです。
逆言えば、解説の内容も知っているものであれば、正解した問題は二度とやらなくていいです。問題番号に線ひいてしまいましょう。

何だか心配です……
はい。
何故なら初見で出来た問題を再度やっても得られるものはほぼありません。
そんなことに足りない時間を割くのはとてももったいないです。別の勉強に充てたほうが有意義です。
また、上記のやり方で過去問を最低5年分。
出来るならば書籍に乗ってる問題を全部解いてしましょう。
ハンドブックの問題を全部解ける実力があるのならばこの大学入試センター試験過去問レビュー倫理、政治・経済 2019 (河合塾シリーズは1ヶ月で終わってしまうかと思います。
まとめ

少し不安です……
最初にも言った通り、センター試験って結構ちょろいんです。
だから騙されたと思って試してみてください。絶対に点数はあがります。
では最後に今回の記事についてのまとめを置いておきますね。
- 使う教材は過去問とハンドブック
- ハンドブックを読んだら単元ごとの問題を解く
- 過去問の解説は正解した問題も読む。
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 受験勉強 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 労働・学び 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 労働・学び 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 労働・学び 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 労働・学び 【最速1ヶ月!】3ヶ月かけずにセンター倫理で9割とる方法… […]
[…] 労働・学び 【2週間で受験攻略!】1ヶ月かからずセンター倫理で楽勝に… […]
[…] 労働・学び 【2週間で受験攻略!】1ヶ月かからずセンター倫理で楽勝に… […]
[…] 労働・学び 【2週間で受験攻略!】1ヶ月かからずセンター倫理で楽勝に… […]
[…] 労働・学び 【2週間で受験攻略!】1ヶ月かからずセンター倫理で楽勝に… […]
[…] 労働・学び 【2週間で受験攻略!】1ヶ月かからずセンター倫理で楽勝に… […]