【まずはAppleへ】Macの修理をAppleに依頼するべき理由


MacBook が壊れてしまいました…..
Appleで修理すると高額とききましたし、修理会社に依頼しましょう!
Appleで修理すると高額とききましたし、修理会社に依頼しましょう!
この考えは間違ってはいないのですが、もう一つ手順を踏むと修理会社への依頼がしやすくなりますよ。
ではこれから、その手順の内容と手順を踏む際のメリット・デメリットを解説していきますね。
こんな人向けの記事です!
- MacBook が壊れてしまった人
- 修理代金を安く済ませたい人
- 修理を急いでいない人
修理会社に依頼する前に
【手順】とは?
手順とは、記事タイトルにある通り「Appleへ修理依頼をすること」です。

えっ、でもAppleに修理に出すと修理代金が高くついてしまうのでしょう?
はい。
Appleに修理依頼をすると、部品が全部交換されてしまうためどうしても修理代が高額になってしまうのです。
メリットは?
ですが、そんな鬼のようなAppleに修理依頼をすると無料でMacの検査及び集荷をしてくれるのです。


こんな形で修理報告書をくれるよ!


えーと、それがどうして最初にAppleへ修理に出すべき理由に繋がるのですか?
はい。
基本修理会社に依頼をする場合、PCの不具合を修理会社に伝えることで修理代金の見積もりを行ってくれます。
では次に、修理報告書をよく見てみてください。


『検証結果及び作業内容』という欄がありますね!
ということはこれを修理会社に伝えれば….見積もりがより正確なものになりますね!
ということはこれを修理会社に伝えれば….見積もりがより正確なものになりますね!
デメリットは?

デメリット…ですか。
あまり思い当たるところはありませんが…
あまり思い当たるところはありませんが…
確かにデメリットらしいデメリットはないように思えます。
しかしこの方法は
- Appleでの修理
- 修理会社での修理
この2つの工程が必要になります。
そのため冒頭で述べた通り、この方法は「修理を急いでいない人」にしか使えません。
修理会社はどこへ?

説明してもらった手順を踏んだところで、今度はどこの修理会社に依頼するか…
その問題に関して、私個人としてはMAC修理専門店愛MACをお勧めします。
理由は
- 宅配修理と持ち込み修理ができること
- 業者の対応が丁寧なこと
- 学割があること(最大5000円)

学割があるのはうれしいですね!
ですがうれしいことばかりではなく欠点が一つあり、段取りが少し悪いことですね。
業者とのやり取りは原則メールなので、メールでのやり取りがしっかりとできる人は愛Macの利用を検討してみてください
まとめ
では当記事の内容は以上になります。
最後に記事のまとめをして筆をおかせていただきます。
こんな記事でした!
- まず修理はAppleに依頼し、検査結果をもらうといい
- 検査結果を修理会社に伝えると、より正確な見積もりがわかる
- 修理会社は愛Macがおすすめ

【今のうちにやるべき?】Cross Trade(アプリ) で稼ぐことはできるのか Cross Trade(クロストレード)と呼ばれるアプリを皆さんはご存知でしょうか。 このアプリのことをざっくりというと「...

【これで楽勝!】たった2記事で GoogleAdsenseの審査に受かった方法 どうもくろうさです。 実は私はたった2記事書いただけでアドセンスに受かりました。 念のために言っておきますと、実際に...

【乞食?】amazon から半年間返金がなかった私がやったこと こんにちは、今回はamazonから半年間返金がなかった私が起こした行動についてお話ししようと思います。 ...
ABOUT ME